1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 税金・お金
  4. 個人で前払い済み住民税の特別徴収について

個人で前払い済み住民税の特別徴収について

    お世話になっております。

    2024年3月末に会社員を退職し、個人に届いた住民税をすべて収めました(4期分?)。
    その後2024年11月に株式会社の1人法人を設立。役員報酬を2月から出しています(翌月25日払い)。
    3月に実際に役員報酬の支払いが始まるのですが、個人の方でお支払いした住民税はすでに支払済みのため特別徴収額は6月まで0円で良いでしょうか。
    (法人のほうで、個人の居住区宛に特別徴収切替届出 (依頼) 書を提出済みです)

    唐澤ルミ税理士事務所

    唐澤ルミ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 神奈川県

    税理士(登録番号: 134162)

    切替が完了すると、区から切り替えた旨の連絡が来ると思います。
    全て支払済であれば、6月からの支払額の通知が5月頃届きます。
    それまでは、住民税の預りは不要です。

    • 回答日:2025/03/17
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee