1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 税金・お金
  4. FXにかかる税金について教えて下さい

FXにかかる税金について教えて下さい

    現在無職で、親に扶養されているという状況です。
    ①もしFXで今年200万稼いだとしたら
    それにかかる税金は
    1、200万×20.315%
    2、国民健康保険(約20500円×12ヶ月)
    3、国民年金(約17000円×12ヶ月)
    の3点で、合計約86.5万円かかかり、
    手取りとしては113.5万になるという計算で合っているのでしょうか?

    ②1と3については確定申告をしたのち、来年の4月から払い始めるという認識ですが合ってますか?

    ③200万という収入によって親の扶養から外れる場合、親の社会保険は来年確定申告したあとのタイミングではずれますか?(今年中にいきなり外れてしまうのかが知りたいです)

    つたない文章で申し訳ございませんが
    よろしくお願いいたします。

    ■回答

    扶養の状況に関するご質問について、以下の通りです。

    ・FXの収入について
     ✓200万円の収入に対する税率は20.315%となります。この税率は所得税と住民税の合計です。税額は200万円×20.315%=40万6,300円です。

    ・国民健康保険と国民年金について
     ✓国民健康保険の保険料は居住地や前年の所得によって異なるため、約20,500円×12ヶ月という計算は目安です。
     ✓国民年金は一律で約17,000円×12ヶ月です。

    ・扶養と確定申告について
     ✓FX収入が200万円の場合、年間の所得が基準を超えるため、親の扶養から外れる可能性があります。
     ✓国民健康保険や国民年金の支払いは、確定申告後に通知され、翌年4月から支払いが始まることが一般的です。
     ✓親の社会保険の扶養から外れるタイミングは、収入が基準を超えた年の年末、または翌年の確定申告時期とされています。

    このように、所得基準を超えると扶養から外れる場合があるため、関連する手続きを確認することが重要です。

    • 回答日:2025/06/11
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee