1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 税金・お金
  4. 立て替え金をギャラに含めて請求

立て替え金をギャラに含めて請求

    個人事業者として広告の制作進行を行っています。
    広告制作作業時に、スタッフの飲食代、備品等の購入の立て替えをする事が多々あり、年間にするとかなりの金額になりますが、ギャラの請求時に立て替え金を個人のギャラに含めて請求する事を要求されています。
    このような際に立て替え金にも源泉が引かれてしまう事は理解していますが、その他、各税や保険料の計算等でのデメリットは生じてくるのでしょうか。

    後藤隆一税理士・公認会計士事務所

    後藤隆一税理士・公認会計士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク1
    • 愛知県

    税理士(登録番号: 136817), 公認会計士(登録番号: 29085)

    「スタッフの飲食代、備品等の購入の立て替え」を立替金として処理し、先方からお金が入ってくるタイミングで立替金を取り崩すという処理をすれば、税金等で損することはありません。

    ただ、立替金の消込が大変であれば、入金について、全て売上高で計上するということでもいいです。ただし、こちらはデメリットがあります。損益についてはどちらの方法で計算しても同じですが、売上高の絶対額が大きくなるため、課税売上高1,000万円を超えやすくなります。1,000万円を超えると、消費税の課税業者となるため、消費税の納税義務が発生します。

    • 回答日:2025/04/09
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee