扶養親族に入れると被扶養者に実質かかる負担について
今年4月より、62歳の母親を同居しており、所得もなかったので、扶養にいれました。
現在はアルバイトを始め約月3-4万の収入があります。
ここで質問なのですが、扶養にいれた事で被扶養者にかかる税負担はどういったものがありますでしょうか?
自分の知ってる知識であると健康保険、厚生年金に関しては人数によって変化はなしと聞いています。
かかる負担についてどういったものとだいたいのかかる金額を知りたいです。
被扶養者であれば、健康保険も所得税も課税はされません。
ただし、住民税は給与所得が100万円を超えると掛かります。
被扶養者でいるためには、給与所得が103万円を超えないことです。年金が支給されるようになると所得が増えますので、今なら総所得が48万円を超えないことが必要です。税法は変化します。実際に年金が支給される時にまたご相談ください。
- 回答日:2022/06/11
- この回答が役にたった:1
ありがとうございます。
あと一点、追記になりますが、被保険者に課税されるものはありますでしょうか。投稿日:2022/06/11
- この回答が役にたった