パートから個人事業主(業務委託)になる際の節税対策
あまり税金のことに詳しくないため、初歩的な質問で申し訳ございません。
2022年8月まで旦那の扶養内でパートとして勤務(年間97万以内)。
パート先を退職後、現在は業務委託のリモートワークを求職中で、契約先が決まったら個人事業主として働こうと考えております。
旦那は、地方公務員(市役所)で働いています。
子供は3歳(年少)、6歳(小1)がいます。
①まだ求職中ではありますが、もう開業届を出したほうがよいのでしょうか?
その際は青色申告も一緒に申請できますか?(収入0ですが・・・)
②開業届と青色申告申請後、扶養内で働くとしたら、収入130万円が最大なのでしょうか?(社会保険扶養内を考えると)
③将来的に、扶養を外れて働くことを考えておりますが、その場合最低でどのくらい稼げば損をしないでしょうか?
④年度内でパートから個人事業主となった場合、確定申告する際など、なにか気を付けるべきことがあれば教えていただきたいです。
個人事業主になった場合、結局どのくらい稼いでいくのがベストなのかわかりません。なにか良い節税対策があれば教えていただけると助かります。