【扶養控除について】Amazonアソシエイトによる収入は、「売上月」か「確定月(振り込み月)」のどちらで計算すればよいでしょうか?
●簡潔に質問
扶養控除に関する質問です。
Amazonアソシエイトからの収入は、「実際に売上が発生した月」か「(2ヶ月後の)収益が確定した月(お金がもらえるようになる月)」のどちらで考えればよいのでしょうか?
-------------------------------------
●詳細
私は現在、アルバイトとAmazonアソシエイトなどから収入を得ています。
扶養控除の範囲内(103万円以下)かを調べるため今年の収入を計算しています。
アルバイトの分は給与明細を見れば一瞬でわかる(10月分の給与明細は10月分になる)ので良いのですが、Amazonアソシエイトからの収入は『実際の売上から2ヶ月後に乳液が確定して振り込まれる』という性質上、どの月の収入とすればよいのかわかりません。
具体的に説明させていただきます。
Feb 27 2022 | ギフト券による支払い | -¥19,743
Feb 01 2022 | 12/2021 紹介料 | 19,743円
Amazonアソシエイトの管理画面では以上の「支払い履歴」が確認できます(一部抜粋)。
これは『2022年2月1日に2021年12月の紹介料(いわゆるもらえる額)が確定して、同月27日にギフト券によって支払われる(もらえるようになる)』ということをあらわしていると思われます。
ここで問題なのは、この19,743円という金額は今年(2022年)の収入として計算するべきなのか、それとも去年(2021年)の収入として計算するべきなのかです。
どちらで考えればよいのでしょうか?
よろしくおねがいします。