1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 税金・お金
  4. 個人事業主の家事按分について

個人事業主の家事按分について

    今年からフリーランスになりましたWebエンジニアです。
    確定申告に向けて家事按分について計算をしているのですが、以下の場合,家賃、通信費、水道高熱費はどうなりますか?
    ちなみに、開業届の提出が開業日から半年後になってしまったので今年は白色申告になります。

    ・キッチン、風呂、玄関、廊下、トイレを除く12畳のワンルームで6畳を事業スペースとして仕様(モニター4台、机2代、デスクトップパソコン1台、ノートパソコン1台、椅子2台、書籍本棚)
    ・1日の稼働時間は平均12時間(土日祝日を含む)※個人事業初年度なので睡眠食事以外はほぼ事業に関わることをしています
    ・ Webエンジニアなので基本的に全てインターネットを使用して仕事をしています。

    上記の場合、家賃、インターネット代、電気代は家事按分としてどれくらいの割合に設定したら良いのでしょうか?

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    業務のために使用した基本使用料や通信料等=従業員が負担した1か月の基本使用料や通信料等×その従業員の1か月の在宅勤務日数/該当月の日数×1/2

    ※ 上記算式の「1/2」については、1日の内、睡眠時間を除いた時間の全てにおいて均等に基本使用料や通信料が生じていると仮定し、次のとおり算出します。
    ① 1日:24 時間
    ② 平均睡眠時間:8時間
    (「平成 28 年社会生活基本調査」(総務省統計局)で示されている7時間 40 分を切上げ)
    ③ 法定労働時間:8時間
    ④ 1日の内、睡眠時間を除いた時間に占める労働時間の割合
    :③÷(①-②)= 8時間/(24 時間-8時間)= 1/2

    ※下記が参考になります。
    「在宅勤務に係る費用負担等に関するFAQ(源泉所得税関係) 」令和3年5月31日更新 国税庁
    https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/0020012-080.pdf

    • 回答日:2022/12/05
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee