開業届&扶養を外れるタイミングに関して
在宅で働いていますが、
開業届・青色申告はしてません。
現在主人の扶養に入っております。
企業から案件毎に報酬が支払われており、
今年の報酬額は60万で、
経費は10万程度です。
どのタイミングで開業届を出し、
扶養から外れるべきか教えてください
話の流れから推察すると
質問における扶養は「税務上の扶養」ではなく、
「社会保険の扶養」という認識です。
その認識であっているならば、
開業届を出してすぐに
扶養から外れる事はありません。
- 回答日:2023/02/27
- この回答が役にたった:0
個人事業主の場合が
扶養に入れる条件について
教えてください。
投稿日:2023/02/27
- この回答が役にたった