大学生 扶養について 親の税負担額
はじめまして
現在大学3年生、20歳なのですが、アルバイトの年間の給与が103万円を超えてしまいそうです。(130万円以内にはおさえます)
父親の年収は1900-2000万円ほどです。
この場合103万円の時と、130万円の時では親の税負担額はいくらくらいになりますでしょうか?
親には絶対に103万円以内に抑えろと言われていますが、インターンなどの関係で難しいです。
ご回答いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
年収2000万円ですと所得税+住民税の合計は43〜50%になると思われます。
20歳の方の特定扶養控額は63万円です。
したがって、
63万円✕43%
もしくは
63万円✕50%
が父親の税金への影響額と思われます。
入力すべき金額が個人によって異なりますので、簡単に回答するのは難しいのですが、あくまで上記は単なる概算です。
ご自身でシュミレーションサイト等で計算されてみると良いと思われます。
- 回答日:2023/04/28
- この回答が役にたった:2
丁寧なご返信ありがとうございます。
とても助かりました。投稿日:2023/04/28