1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 税金・お金
  4. 税金対象の外貨利子の申告方法について

税金対象の外貨利子の申告方法について

外貨預金の利子は税金対象になるようですが、どのように申告しますか。
円に戻さず、外貨のまま持っていても課税対象になるのか。
確定申告はどのように行うか。など、詳しく教えてください。

東京クラウド会計税理士事務所

東京クラウド会計税理士事務所

  • 認定アドバイザー評価ランク3
  • 東京都

税理士(登録番号: 88377), 行政書士(登録番号: 6081615)

 外貨預金の利子は、国内の金融機関と、外国の金融機関、どちらの口座に預け入れているかで扱いが変わります。国内金融機関の場合は、利子所得 (20.315%の源泉分離課税)で課税関係が終了します。海外金融機関の場合は、源泉徴収は適用されず利子所得 (総合課税)となり、原則として、確定申告が必要です。

  • 回答日:2021/08/17
  • この回答が役にたった:8
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

ご質問ありがとうございます!
国内の金融機関と、外国の金融機関の口座によって取り扱いが変わりますが、多くは国内の金融機関のケースに該当するかと思います。

【国内の金融機関の場合】
外貨預金の利息は「利子所得」となります。
国税 (所得税) に復興特別所得税を加えた15.315%と、住民税5%の源泉分離課税を足した額を納めます。
円預金と同じく、利息を受け取る段階で源泉徴収されているため、確定申告をする必要はございません。

【外国の金融機関の場合】
外国の金融機関で外貨預金を行っている場合は注意が必要です。
この場合、利息は源泉分離課税にならず、利子所得として扱われます。
他の給与所得や雑所得などと合わせ、所得に対する総合課税の対象となり、確定申告が必要です。

【補足】
海外金融機関の外貨預金に利息が出た場合、一般的にはまず現地で課税されます。
日本でも課税されると二重課税になるため、調整のために「外国税額控除」と呼ばれる制度が存在します。
確定申告の際に外国税額控除を適用し、一定額までは外国で課税された金額を差し引くことが可能です。

為替差益は、「雑所得」となり、確定申告が必要となります(ただし、年収2000万円以下の給与所得者の方で、為替差益を含めた給与所得以外の所得が年間20万円以下の場合は確定申告不要です)。
為替差損は、他の黒字の「雑所得」から控除できます。
何かご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
初回無料相談でご対応しております。
それでは、よろしくお願い致します!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スタートアップ税理士法人
スタートアップ社会保険労務士法人

◆メールでのお問い合わせ
 freee_ans@tax-startup.com
 (メールは新宿、横浜共通です。)

◆お電話でのお問い合わせ
 新宿本社
 東京都新宿区新宿 4-3-17 FORECAST 新宿 SOUTH 7 階  
 Tel :03-6274-8004

 横浜支店
 神奈川県横浜市西区北幸 2-3-19 成和ビル4F 
 Tel :045-577-3751

◆チャットワークでのお問い合わせ
 チャットワークID 
 startup99

◆LINEでのお問い合わせ
 https://lin.ee/YL0RG6D
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 回答日:2021/08/20
  • この回答が役にたった:6
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

国内の金融機関に預けている外貨預金でしたら、源泉税が差し引かれていますので、特に課税問題にはなりません。受け取ったら、受取利息で問題ありません。

  • 回答日:2021/09/18
  • この回答が役にたった:1
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

質問への回答を投稿してください

あと

タグ指定・タグ変更

タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

freee