個人事業主の長期の出張での宿泊費用
初めまして。
質問させていただきます。
現在個人事業主です。
例えば東京在中で、大阪の仕事を受けるのにリモートではなく、常駐でのお仕事だとします。
その場合、交通費は経費にできるのは分かるのですが、ホテル代は何日まで経費可能ですか?
①1ヶ月後にリモート可能
②3ヶ月後にリモート可能
③リモート不可だけど、半年だけその仕事を受けるために大阪に行く
もちろん、仕事をもらうのでその際は契約書はあります。
よろしくお願いします。
ホテル代というお話でしたが、賃貸にされるというお話でしょうか。
ホテル代は経費で良いと思いますが、シェアハウスということになると、個人事業主ですので、事業割合で按分する必要があると思います。
交通費は、仕事のための移動であれば、回数に制限はありません。
- 回答日:2023/06/22
- この回答が役にたった:0
ホテルは可能
シェアハウスは事業割合で按分する必要がある
ということですね。マンスリーマンションだとどうなりますか?
交通費は、仕事のための移動であれば、回数に制限はありません。
→帰省とまた仕事場に出張するという往復が月に何度かありそうです。
(例 :週に1度帰省のために東京⇄大阪へ移動を繰り返す)投稿日:2023/06/22
契約書があり、その契約に基づく宿泊であれば、余りにも高額なホテルでない限り、経費で大丈夫だと思います。
- 回答日:2023/06/22
- この回答が役にたった:0
ありがとうございます。
契約書は賃貸については触れられず、仕事に関するのみです。
個人事業主なので、その仕事先から当然ですが交通費などは支給されませんで。宿泊先はマンスリーか、シェアハウスを契約して住もうかと思ってました。
シャアハウスでも経費は可能でしょうか?
また月に何回ほど移動を重ねても交通費の経費計上できますか?
投稿日:2023/06/22