法人化した場合の業務委託は給与か外注費か?支払ってない税金について
今年8月に法人化した者です。
個人事業主の方に動画編集の業務委託をしていますが、その人への報酬が給与なのか外注費なのかが分からなくなってしまいました。
とあるサイトの判断基準を見たところ、
1,他の人がかわりに作業を行うことができるか
2,拘束時間や日給・時給などが決められているか
3,作業内容について指揮監督を受けているか
4,遂行した部分の報酬を請求することができるか
5,材料や道具などを支払者から供与されているか
3の作業内容について指揮監督を受けているかは多少はあるものの、他の4つは当てはまりません。ですが、法人化していてよく分からない場合は給与にしろという情報もあります。
実際どっちにするべきなのか教えて頂きたいです。
また、報酬を払う際の源泉徴収税や消費税を約1年間支払っていなかったのですが、どのように対応すればよいのか(未払い分や領収書など)アドバイス願いたいです。
消費税については、下記もご参考になさっていただけましたら幸いです。
https://advisors-freee.jp/qa/tax/8041
- 回答日:2023/06/30
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
報酬を払う際の源泉徴収税や消費税を約1年間支払っていなかったのですが、どのように対応すればよいのか(未払い分や領収書など)アドバイス願いたいです。
↓
①どのような業務ですか?給与でなく、業務委託の場合、源泉徴収が必要な業務は限定されています。
②質問者様は消費税の課税事業者に該当しますか?
- 回答日:2023/06/30
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
3の作業内容について指揮監督を受けているか
↓
下記のような点を勘案して指揮監督されているか判断すると思います。
仕事の進め方や作業手順の詳細な指示(マニュアル等)があるか?
作業手順どおりでないとペナルティ等あるか?
仕事の進め方に裁量の余地があるか?
業務終了時に報告を求められて監督されているか?
仕事をする日や場所が具体的に決められるか?
- 回答日:2023/06/30
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった