夫の社会保険の扶養から抜けないための計算方法的を教えてください。
今年1月から開業、夫の所得税、社会保険の扶養に入りながら在宅で仕事をしているものです。青色事業者です。
今後定期的に業務が増える見込みとなり、ご相談です。
1.仕事は出版のため源泉徴収があります。
分かりやすく例えば100,000円の仕事があるとすれば、
単価 100,000円
源泉徴収 -10,026円
消費税 10,000円
と、報酬の入金は100,074円になりますよね。
この際、社会保険扶養の判断基準となる所得はいくらなのでしょうか?(経費を引く前)
また適格請求書番号を発行しております。
10月までの消費税は所得ですか?
10月から納付する消費税は収入にみなされず、源泉徴収が引かれた分も所得とはならないと思うのですが、合っていますか?
2.また所得税の扶養は抜けそうなので半分諦めていますが、その計算も自分でできるようになりたいので、上記でどの数字を見るのか教えてください。
それぞれ青色控除いくら、などの額はわかるのですが、実際にそれがどの数字から引かれるか実際に数字で見ないとわかりません。
所得税の扶養は年収を仮に150万、直接経費を20万として、
上記の条件で計算していただけると助かります。
3.また、freeeで毎月の所得を確認する方法などありますか?
使い方がまだよくわかっていません。
用件が多くて申し訳ありませんが、近隣にfreee対応の税理士さんがいらっしゃらないため、よろしくお願いいたします。
freeeで毎月の所得を確認する方法などありますか?
↓
画面下部から[ホーム]をタップします。
画面中ほどに位置する「レポート」グループ内から[月次推移レポート]をタップします。
↓
毎月の損益を確認し、売上-経費の金額が48万円以上にならないか確認すると良いと思います。
- 回答日:2023/06/30
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
所得税の扶養は抜けそうなので半分諦めていますが、その計算も自分でできるようになりたいので、上記でどの数字を見るのか教えてください。
↓
売上-経費の金額が48万円以上になった場合は、確定申告が必要とお考えください。
ご質問のケースでは、100,000円の仕事が売上に該当します。
- 回答日:2023/06/30
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
また適格請求書番号を発行しております。
10月までの消費税は所得ですか?
↓
収益(≒益金)です。
10月から納付する消費税は収入にみなされず、源泉徴収が引かれた分も所得とはならないと思うのですが、合っていますか?
↓
大体合っているように思われます。
- 回答日:2023/06/30
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった