1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 税金・お金
  4. バイト先で課税事業者に。所得を減らす方法

バイト先で課税事業者に。所得を減らす方法

    お世話になります。
    家計の所得税についてご相談があります。
    税制改正、私自身の住宅ローンも発生する可能性もあり。副業を開始しようとしてます。

    <現状>
    夫(自身)が本業で年収640万円ほど収入があり、さらにフリーランサー(バイト)で月収16万(年202万円程)ほどがこれから発生する想定です。
    給与所得控除後は473万円程になります。(令和4年給与所得源泉徴収票にて)

    <質問>
    夫のバイト先から、来年から課税事業者になってほしいとのことで、課税事業者登録を進めようとしたどころ。節税として、夫のほうが課税事業者になったほうがいいか、妻のほう(専業主婦)が課税事業者になったほうがいいかで悩んでます(バイト先に給与先名義変更可と確認済み)

    これには考慮すべき事項もいくつかございます。
    1.バイト収入がさらに増えた場合も考えられてます(仕事が増えそうです)。
    2.妻のほうがパートを始めると先日話がありました。
    3.両者課税事業者になることもある(?)

    一旦は、課税事業者になるとしたら誰がなったほうが、家計面で所得をなるべくマイナスにしたく。何がお得になるのかを知りたいと思います。こんなところで文句はありませんが、今の政権で本当に苦しくなりそうなので、個人でも対策を厳密に考えたいと思います。

    お読みいただきありがとうございます。
    よろしくお願いいたします。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    節税として、夫のほうが課税事業者になったほうがいいか、妻のほう(専業主婦)が課税事業者になったほうがいいかで悩んでます(バイト先に給与先名義変更可と確認済み)

    消費税としては、課税事業者になるのであれば(副業は給与では無いと思います)、それが夫でも妻でも消費税額に違いはありませんが、事業を行うのが夫夫であるならば、夫が課税事業者になるべきと思います。

    • 回答日:2023/07/30
    • この回答が役にたった:0
    • なるほど。
      要は、節税の効果が得られないとのことですね。理解いたしました。
      ご回答、ありがとうございます!!

      投稿日:2023/07/31

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    質問者様の夫の本業は、会社員ですか?フリーランスですか?

    • 回答日:2023/07/30
    • この回答が役にたった:0
    • すいません。
      正社員の会社員です!
      提示するの忘れておりました!申し訳ません!

      投稿日:2023/07/30

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee