1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 税金・お金
  4. 海外向けのアプリ作成の場合のインボイス制度と利用規約

海外向けのアプリ作成の場合のインボイス制度と利用規約

    現在、国内外にいる海外ユーザーに向けてアプリを作ろうとしているのですが、
    アプリ内で決済をする場合はインボイス制度に関して何か一言文言を加えた方が良いのでしょうか?

    インボイス制度は日本国内の法律なので、海外ユーザーには適用されないという認識で良いのか確認させてください。

    唐澤ルミ税理士事務所

    唐澤ルミ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 神奈川県

    税理士(登録番号: 134162)

    インボイスは、日本の消費税を納税する場合に必要となるものです。
    インターネットを通した売買については、平成27年10月1日から、
    「電子書籍・音楽・広告の配信などの電気通信回線(インターネット等)を介して行われる役務の提供を「電気通信利用役務の提供」と位置付け、その役務の提供が消費税の課税対象となる国内取引に該当するかどうかの判定基準(内外判定基準)が、原則として、役務の提供を行う者の役務の提供に係る事務所等の所在地から「役務の提供を受ける者の住所等」に改正されました。 」
    よって、日本国内の法律だからではなく、海外のユーザーは内外判定で国内外ですので、課税対象外となります。
    海外ユーザーについては、インボイス制度が始まったからといって、今までと何も変わりません。その国の税法に従って頂くだけだと思います。

    • 回答日:2023/10/06
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee