コンテストで賞金をお支払いした時の収入印紙
会社で公募型のコンテストを行い、受賞者に対し賞金を支払います。
受賞者から、賞金受領後に領収書を提出してもらいます。
その際、受賞者が個人事業主等で、法人として賞金を受け取るときは、収入印紙の貼り付けが必要でしょうか?
一般情報では、反復的な営業活動にあたる場合は収入印紙が必要だが、そうでないときは不要と記載があります。反復的な営業活動には該当しないようにも思い、お伺いしました。
また、受賞者が個人として受領するのであれば、収入印紙は不要と思っておりますが、あっておりますでしょうか。
なお、この賞金は消費税上非課税の認識であっておりますでしょうか。
印紙税は、契約書や対価の受取などの定められた課税文書が対象となります。
したがって、コンテストの賞金は課税文書に該当しないと思います。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/inshi/7100.htm
消費税法では、賞金は消費税対象外です。
- 回答日:2023/11/02
- この回答が役にたった:1
どうもありがとうございました。安心いたしました。
投稿日:2023/11/02