1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 税務調査
  4. 役員の法人に外注

役員の法人に外注

    よろしくお願いします
    こちら法人A(株式会社)です
    従業員は10人くらいのいわゆる中小企業です

    現在友人のB氏が経営している会社C社にA社の仕事を手伝ってもらい、外注費をC社にお支払いしています
    ここまでは何も問題ないと思います

    今回この友人B氏をA社の役員にしたいのですがここで質問です

    B氏をA社の役員にした場合
    役員報酬を0にしたら、今まで通りB氏の会社C社に外注をお願いすることは特に問題ないか

    私としては利益操作?などの目的ではなく単純にB氏にA社の仕事をある程度任せたい気持ちがあり、そのためにA社の役員に迎い入れたいと考えています

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    ---

    B氏をA社の役員にし、役員報酬を0に設定した上で、今まで通りC社に外注をお願いすること自体は問題ありません。ただし、税務上の視点からは、実際の業務内容や取引条件が市場価格に基づいているかを確認することが重要です。また、利益相反などの問題がないかも注意が必要です。

    • 回答日:2025/02/19
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee