バイトの給与を手渡しでしたい
今年から夫が個人事業主で、
妻が青色専従者です。
バイトを1人雇いましたが、
103万の壁を気にかけているので
手渡しでバイト代を払う事にしたのですが、
妻にバイト代を払う形で振込をし、
それをバイトに手渡しで渡そうと思います。
税金対策のつもりで、
妻に振り込むことで
バイト代を支払っているという証明にしたいのですが
考え方は良いのでしょうか。
その際特別な手続きや、書類
又は
帳簿付けの際に必要な証明書などは有るのでしょうか。
奥様に振り込むと奥様への専従者給与になります。シンプルにバイトの方に現金手渡しするしかないと思います。バイトの方の名前、マイナンバー、住所、生年月日を書いた給与支払報告書を来年の1月に自治体に出すことが証明書類になると思います。
- 回答日:2024/02/13
- この回答が役にたった:0