「note」
高校2年生です
僕は今
TikTokライトで12万円
ポイ活サイトで6万円
「ファミペイ」というアプリで1万円
ほど稼いでいます今度は「note」で収益を得ようと思っているのですが、何円までならかせいでいいのでしょうか。
🌟Empower Your Dreams🌟【起業から上場まで変えられる未来に伴走します】公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
いくら稼いでも、法的には問題となりません。
しかしながら、
所得控除などを考慮した所得ではなく、収入ベースでいうと、
一般的に、
住民税だと、100万円超
所得税だと、103万円超
社会保険だと、130万円超
になると、税金または社会保険の対象となり、親御さんの扶養から外れてしまいます。
したがって、この金額ラインで検討することが実務的には多いです。
※所得=収入ー経費
- 回答日:2024/09/14
- この回答が役にたった:0
所得税に関しては、年間の合計所得が48万円を超える場合は、確定申告が必要になります。この48万円には、給与所得や広告収入などすべての収入が含まれるため、すでに稼いでいる19万円(TikTokライト12万円 + ポイ活サイト6万円 + ファミペイ1万円)にこれからの「note」での収益を加えた年間合計所得が48万円を超えると、所得税の課税対象となります。
現在の所得合計が19万円ですので、「note」で稼ぐ金額を29万円(48万円-19万円)以内にすれば所得税の申告は不要となります。
- 回答日:2024/09/14
- この回答が役にたった:0