消費税の還付の割合について
お世話になります。
輸出事業をしている者です。
消費税還付についての質問です。
相手先がインボイス事業者でない場合、還付される消費税は8%となると思います。
しかし、取引額が10000円以下の場合には10%還付となると理解していますが、それで大丈夫でしょうか?
またこれについて、10001円より少ない仕入れ(10000円以下の仕入れ)という認識で合っていますでしょうか?
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(2月決算残り2枠、3月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ ふじみよし会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
---
消費税還付の件について、ご質問の内容に関して以下の点を確認してください。
---
・相手先がインボイス事業者でない場合でも、輸出取引に関しては消費税の還付が通常行われます。
・10000円以下の取引について、還付率が異なるということはありません。通常、国内取引の消費税率は10%であり、輸出取引については消費税が免税扱いとなります。
・還付される消費税率は、取引の性質や内容により異なる場合がありますので、具体的な取引内容に基づいて確認することをお勧めします。
---
以上の点を踏まえ、事実に基づく確認を心がけてください。
- 回答日:2025/02/17
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
ユアクラウド会計事務所(運営:税理士法人クラウドパートナーズ)
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 4840), 公認会計士(登録番号: 28575), 社労士(登録番号: 13190554), 中小企業診断士(登録番号: 424441), その他
税込み1万円未満(9,999円以下)の取引は、インボイスの保存がなくとも一定の事項を記載した帳簿の保存のみで仕入税額控除ができます。
貴社の基準期間における課税売上高が1億円以下又は特定期間における課税売上高が5千万円以下であれば適用対象者となりますため、ご注意ください。
- 回答日:2024/10/28
- この回答が役にたった:0
ご回答誠にありがとうございます。
理解が悪く恐れ入りますが、インボイスの保存がない仕入れの取引については、輸出事業者としては、1万円未満の取引は還付金が増えて、1万円以上の取引は還付金が減るという理解で大丈夫でしょうか?
何度も申し訳ございません。投稿日:2024/10/28
- この回答が役にたった