1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 節税対策
  4. 自分の合同会社(ひとり社長)と新しく別会社の正社員になる場合

自分の合同会社(ひとり社長)と新しく別会社の正社員になる場合

    社会保険に二重加入にならない方法?

    現在自分の合同会社の代表社員として自分に給与を支払い、保険料などを天引きしています。
    6月から別会社の正社員になる事になり、合同会社を続けながら新しい会社での正社員になる場合のどのような手続きが必要かで悩んでいます。自分の会社なので退職はできないと思うので、ダブルワーク扱いで社会保険に二重加入になるのでしょうか?給与を月額8万以下(もしくはゼロ)に減らした場合、合同会社の方で社会保険に入らないでも良いのでしょうか?(その場合は資格喪失届)をだす?

    新しい会社からはダブルワークOKをもらっています。

    よろしくお願いいたします。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee