1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 節税対策
  4. 海外FXの税金について

海外FXの税金について

    来年度には仮想通貨の税率が20%程にになる予定ですが海外FXで出た利益を仮想通貨として出金してそれを日本円に変えた場合仮想通貨の税率として適応することは可能でしょうか?

    海外FXによる利益は日本の税制上「雑所得」に区分され、総合課税の対象となります。たとえ出金を一度仮想通貨で受け取り、その後円に換金したとしても、利益の源泉が海外FX取引である以上「仮想通貨取引益」とは扱われません。したがって、来年度以降に予定されている仮想通貨の分離課税(20%程度)が適用されることはなく、従来通り累進税率(最大55%)の総合課税が課されます。つまり、海外FXの課税関係は仮想通貨の税制改正によって軽減されることはありません。利益の性質を仮想通貨に“付け替える”ことで課税区分を変えることは認められていないため注意が必要です。

    • 回答日:2025/08/22
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    回答者についてくわしく知る

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee