1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 節税対策
  4. 今年籍を入れます。扶養の入れ方や扶養に入れる際の注意点を教えてください。

今年籍を入れます。扶養の入れ方や扶養に入れる際の注意点を教えてください。

    初めまして。
    今年開業をした。20代の男です。

    今年の10月に籍を入れることになりました。
    妻は9月からパートとして新しく働き始めます。

    1、扶養に入れる場合、個人事業主として手続きなどあるのでしょうか?(役所で入籍届をして、確定申告の時に扶養で申請すればいいのでしょうか?)

    2、よく105万円以上稼がない方がいいなど聞きますが、それは夫が会社員の場合で自分みたいな個人事業主の場合は当てはまらないのでしょうか?

    3、自分は今年開業1年目で半年の売り上げは約400万円ほどです。税金対策などで一番お勧めの方法がありましたらご教授願います。(妻の働く時間は何時間までや、妻に給料を支払って方がいいなど)

    よろしくお願いいたします。

    唐澤ルミ税理士事務所

    唐澤ルミ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 神奈川県

    税理士(登録番号: 134162)

    扶養という意味では、所得税の扶養と健康保険料の2つがあります。
    所得税の扶養は、合計が150万円までは確定申告で扶養になれるのですが、
    1.奥様は、年金事務所で国民健康保険と年金の変更の手続きが必要になります。詳しくは、お近くの年金事務所にお尋ねください。
    2.健康保険料の扶養になるのは、合計収入が130万円未満です。
    3.青色専従者になるためには、専らご主人の仕事を手伝っていなければいけません。そして、その給与も仕事内容からして妥当と思われる金額である必要があります。仕事の内容からご検討ください。
    税金対策を考えるならば、奥様の扶養以上に、非課税でお金が貯められる小規模企業共済やiDeco、NISAなどを考えられた方が良いと思います。
    お近くの商工会議所で相談されてみると良いと思います。同世代の経営者とも知り合えると思います。

    • 回答日:2022/09/01
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee