母子家庭、節税した後非課税世帯に
母子家庭、高校生2人を持つ母です。
正社員フルタイムで賞与を入れ、年間総所得約340万弱、毎月総支給23万、手取り18万程度の母です。
ふるさと納税で、市県民税4000円弱になりますが、中途半端な収入でこれから大学進学を控えた子供の事を考えています。非課税世帯であれば奨学金など恩恵に預かる事ができそうですが、節税対策を取ることになり可能なでしょうか?また見込みがあるようでしたら、どの対策が有効的か知りたいです。
下記をご参考になさっていただけましたら幸いです。
↓
サラリーマンが実践できる11個の節税術
https://advisors-freee.jp/article/category/cat-big-05/cat-small-13/386/
- 回答日:2023/05/11
- この回答が役にたった:4