1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 節税対策
  4. 事務所賃貸料の経費について

事務所賃貸料の経費について

フリーランスのシステムエンジニアをやっています。
また、並行して不動産会社の法人経営もしています。
現在は自宅兼事務所でフリーランスの仕事をやっていますが、
業務拡張し、新たに事務所を賃貸しようかと検討しています。
自身が経営する不動産会社名義(土地は私自身の名義)の物件が、間もなく入居者が退去されるので、そこを事務所としようか検討しています。
この際の賃料ですが、フリーランスの方は経費に、法人の方は収入として計上することは問題ないでしょうか。
通常通りに、契約書を作成して相場の賃料で検討しています。

>消費税についてですが、フリーランスの方は適格請求書発行事業者であり、法人の方は免税事業者です。これは住居用物件のみ所有している為です。
     ⇓
承知しました。
私の推測ですが、フリーランス側は、簡易課税制度または2割特例を採用されているのではないでしょうか?
もし、そうでしたら、事務所側の家賃を無視して、消費税の納税額計算が可能です。
https://advisors-freee.jp/article/category/cat-big-03/cat-small-09/17851/
(フリーランス側で『経費を無視して』消費税の納税額が計算できる制度です。)
また、簡易課税制度を選択している場合も同様です。
⇒会社側でインボイス番号の取得など不要です。
ーーーー
上記内容で、いかがでしょうか?

  • 回答日:2023/08/12
  • この回答が役にたった:1
  • >私の推測ですが、フリーランス側は、簡易課税制度または2割特例を採用されているのではないでしょうか?
    ⇒推測の通り、フリーランス側は簡易課税制度を選択、2割特例が可能な期間は特例で申告予定です。
    原則課税ではないので、「免税事業者に支払った消費税相当額の仕入税額控除」へ意識せず、「売上時に預かった消費税額だけ」で納税額計算と言う事ですね。
    会社側のインボイス番号は取得せず、そのままにしておこうと思います。
    最初の質問についても、建物は「私の個人名義でなく、会社名義」の為、「生計を一にする親族」の範囲ではないので、経費計上が可能と理解が出来ました。
    わかりやすいご回答、ありがとうございました。

    投稿日:2023/08/12

  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

>この際の賃料ですが、フリーランスの方は経費に、法人の方は収入として計上することは問題ないでしょうか。
>通常通りに、契約書を作成して相場の賃料で検討しています。
     ⇓
こちらでしたら、問題ないと考えます。
もし問題があるとしましたら『消費税の論点』をどのようにするかかと考えます。
会社、個人事業主のどちらか、インボイス番号を取得されて、消費税の集計方法を本来の方法を採用されていませんか?
ーーーー
ご連絡、お待ちしています。

  • 回答日:2023/08/11
  • この回答が役にたった:1
  • 回答ありがとうございます。
    消費税についてですが、フリーランスの方は適格請求書発行事業者であり、法人の方は免税事業者です。これは住居用物件のみ所有している為です。
    事務所用なので消費税が掛かる事は把握していますが、経費と収入については消費税をどのように考えれば良いでしょうか。

    投稿日:2023/08/11

  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

  • 認定アドバイザー評価ランク5
  • 東京都

税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

問題無いと思います。

  • 回答日:2023/08/11
  • この回答が役にたった:1
  • 回答ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

    投稿日:2023/08/11

  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

質問への回答を投稿してください

あと

タグ指定・タグ変更

タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

freee