個人事業と法人事業所有の不動産
現在、個人事業を営んでいます。その個人事業で事務所を借りている大家からそこを購入してほしいと依頼があり、別に代表として運営している法人で購入しようか検討しています。
そこで質問ですが法人で事務所を購入し、そこに個人事業主として家賃を支払い経費とすることは問題ないのでしょうか?なんとなく、個人事業の利益を法人に回しているような感覚で後ろめたい気がしています。当然、法人から役員報酬を得ています。
違法性がないか回答いただけると助かります。
法人が大家さんと売買契約を結び、登記して税金も払うわけですから、その事務所を今までと同じ価額か周辺の賃貸物件の標準的な価額で賃貸することに問題はないと思います。
- 回答日:2023/10/20
- この回答が役にたった:1
ご返信ありがとうございました。なんとなく不安を感じていたので回答をいただき安心しました。
投稿日:2023/11/01