1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 顧問税理士
  4. 2年目から

2年目から

    私は一年目税理士さんにたのんで65万控除の青色申告していますが、2年目からは自分でやろうと思っています。費用の問題で。
    その場合は特に税務署から素人がやったからと指摘、注視されることはありますか?

    【月額1万円~★全国オンライン対応】スモールビズ税理士事務所

    【月額1万円~★全国オンライン対応】スモールビズ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク4
    • 東京都

    税理士(登録番号: 149046), 公認会計士(登録番号: 35034)

    私見となりますが、個人事業主の方でご自身で確定申告されている方は多数いらっしゃいますので、ご自身でされても特段税務署から注視されるようなことはないかと思います。

    • 回答日:2024/08/05
    • この回答が役にたった:1
    • 65万から10万にしても大丈夫でしょうか

      投稿日:2024/08/06

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    ------------------------------------------------------------

    税務署から特に素人が行ったことによる指摘や注視はありませんが、青色申告の要件を満たすために記帳や帳簿の作成を正しく行うことが重要です。正確な申告を心掛けてください。

    • 回答日:2025/02/27
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所

    【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク4
    • 東京都

    税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他

    顧問税理士がいる場合には、最初にそちらに問い合わせがいきます。
    個人で申告された場合には、個人に問い合わせがあり、その時に適切に回答できれば問題ないかと思われます。

    • 回答日:2024/08/06
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee