定期訪問について
弊社は年商3億
顧問税理士には弊社の先代より15年お世話になっております。顧問料金は4万円 決算時20万円です。
オーナー先生は高齢になられて、若手の先生がお一人の為、訪問は一切ありません。
弊社に合った提案等もない為、顧問料の引下げを提案しました。
結果、減額はしない代わりに訪問は1回/3ヶ月する事で承知しました。
そこでしつもんです。最近の傾向としまして、税理士との顧問契約に、会社訪問による監査や財務状況の相談は含まれていますか?
宜しくお願いします。
税理士により顧問報酬の考え方は様々かと思いますが
税理士との顧問契約に、会社訪問による監査や財務状況の相談は含まれていない顧問契約の場合、その顧問契約でなにを対応してもらえるのか?
という事になると思います。
(会社訪問には、事務所への訪問、電話、オンライン、メール等での対応を含んで考えており、対面での訪問がないケースも考えられます)
3ヶ月に1度の訪問のタイミングや、電話やメール等で、しつこいかな?と思われるくらい、質問をしてみてはいかがでしょうか?若手の先生の対応と、月額顧問料を比較して、料金に見合う顧問料なのかどうか?検討することをおすすめいたします。
- 回答日:2021/08/13
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
ご依頼者様の要望次第であると考えております。
月額の顧問報酬をいただく顧問先様でも訪問はいらないから困った時に相談に乗ってほしい、という方はいらっしゃいます。
そのような方に月額で報酬をもらっているから…と訪問をすることはございません。
一方で毎月来てほしい、毎月相談したいという顧問先様がいらっしゃるのも事実です。そのような場合は昨今のコロナ禍ではリモートでの面談ですが、コミュニケーションの機会を多く設定しております。
顧問契約の形態も様々で、特に長年同じ会計事務所と契約していますとそのあたりがあやふやになっていること多くあります。
中には契約書を作らず口約束で済ませているケースもあると思いますので、ご希望がある場合は税理士先生との間で契約内容を明確にしておいてもいいかもしれません。
- 回答日:2021/08/12
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
1つの事例として回答させていただきます。税理士の先生のスタンスに大きく依存しますが、私を含めて、知り合いの税理士の方々は積極的に訪問(最近はもっぱらリモートですが)して、双方向のコミュニケーションの充実に努めています。
よく「困った時はいつでも連絡してください」という方がいらっしゃいますが、個人的な経験上、困っていることが分かっていないクライアントさんも少なくなく、また税理士の顔を見たからこそ、相談が出てくるということも往々にありますので、月1回でも会話することの重要性を感じています。
また、実際に困っても税理士の先生に電話することに対して壁を感じていらっしゃる方も多いので、決まり事として面談を設ける方が効果的とも考えています。
- 回答日:2021/08/12
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
社長のお悩み第1位「売上が上がらない」を「売上が上がる」に改善させる!クラウド会計専門三宅綜合会計事務所
- 認定アドバイザー
- 静岡県
税理士(登録番号: 120363), 公認会計士(登録番号: 16849)
まず、税理士にどんな価値を求めるのかを決めていただき、費用対効果として価格に見合うかどうかで判断することになります。
税理士事務所のサービスは、見た目一律ですが、内容は百社百様です。
費用対効果が良く、一番満足度の高いものを選ぶというのが大事ですね。
- 回答日:2021/09/18
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった