育休中の副業について
育休中、収入が入らない為
個人事業主として副業を
しました。
10/3〜から育休に入り
10日80時間以内に納めたのですが
育休休業給付金の申請書を
会社側が提出する際に
記載は必要になるのでしょうか?
本業で働いた時のみの
記載だけで
良いと聞いたのですが
どちらになりますか?
それと会社は副業禁止です。
やってはいけないとわかっていたの
ですが、旦那と私の貯金だけでは
かつかつになってきてしまい
副業してしまいました。
毎日ヒヤヒヤして仕方ありません。
年末調整で副業してることは
バレないでしょうか?
何か気をつけた方がいいことや
アドバイス、回答頂ければ
嬉しいです。
よろしくお願い致します。