長期借入金の登録間違い・仕訳の修正について
2022年1月にパソコンを分割で購入したため、振替伝票で借方に工具備品〜円、貸方に長期借入金〜円と登録ました。
頭金はありません。
同年2月より分割で支払いを口座引き落としでしてきました。
口座引き落としされた分がfreeeの自動で経理に上がってくるので、毎月工具備品で登録していました。
最近になって、長期借入金の残高が変わっていないことに気づき、
2022年度は長期借入金の支払いを登録せずに、工具備品で登録したまま確定申告をしてしまったことに気づきました。
freeeのチャットサポートにて、「遡って修正せずに、今期の期首日で振替伝票で調整することになるのではないかと思う、またはどのような仕訳で調整したら良いか税理士または税務署に確認した方が良い」と回答がありました。
このような場合、どのように仕訳をしたら良いでしょうか?
自動で経理にあがってきた段階で、長期借入金の消込をされるとよいです。
長期借入金 / 預金
となります。
- 回答日:2023/11/15
- この回答が役にたった:1
ありがとうございます。
解決しました。投稿日:2023/11/16
何度も申し訳ございません。
このパソコンを購入した際に、パソコンの保険とApple gift cardも同じく分割にしており、
パソコンと一緒に毎月引き落としをされています。
契約時にパソコン・保険・Apple gift cardを振替伝票の登録はしましたが、収入で借入金の登録又は未払金の登録をしていませんでした。
前回の回答の際に工具備品を今年の期首に振替伝票で調整をしました。
今年の支払い分は長期借入金で登録しました。
保険とApple gift card(貯蔵品)を同じように調整しようとしたところ、決算書の「損害保険料」の欄がマイナスになってしまいました。
どのような処理を行ったら良いでしょうか。
勉強不足で申し訳ございませんがご教授いただけますでしょうか。投稿日:2023/11/20
- この回答が役にたった
今期の期首(2023/1/1)で下記のように登録されるとよいと思います。
借方 長期借入金/貸方 雑収入
- 回答日:2023/11/28
- この回答が役にたった:0
返信が遅くなり申し訳ございません。
本当にありがとうございます。
解決いたしました。投稿日:2023/11/30
- この回答が役にたった
口座を介しませんので、振替伝票で登録します。
- 回答日:2023/11/27
- この回答が役にたった:0
振替伝票で
借方 雑収入〜円/貸方 保険料〜円
借方 雑収入〜円/貸方 貯蔵品〜円
で登録しましたが、
確定申告書の「損益計算書」の損害保険料がまだマイナスのままです。
月別売上(収入)金額及び仕入れ金額の雑収入もマイナスになっています。
借方・貸方が逆なのでしょうか?投稿日:2023/11/27
- この回答が役にたった
保険料のマイナスではなく、
「雑収入」又は「前期損益修正益」などとされるのが良いと思います。
- 回答日:2023/11/20
- この回答が役にたった:0
返信が遅くなり申し訳ございません。
こちらは、「取引の一覧・登録」で登録でしょうか?
振替伝票で登録でしょうか?
また、今回の処理で前年度の修正申告は必要になりますでしょうか?投稿日:2023/11/27
- この回答が役にたった
パソコンの保険とApple gift cardについて、どういう仕訳をされましたでしょうか?
・購入日
・今期の期首
- 回答日:2023/11/20
- この回答が役にたった:0
パソコンと同じく
購入日2022/1/7
今期の期首(2023/1/1)は振替伝票で
借方 長期借入金/貸方 保険料
借方 長期借入金/貸方 貯蔵品
で登録しました。投稿日:2023/11/20
- この回答が役にたった