ハンドメイドの失敗作品をプレゼントする場合の仕分けについて
質問失礼いたします。
私はハンドメイドのアクセサリーをネットで販売している者です。
たまに失敗した作品が出てしまうのですが、捨てるには惜しい出来のものはお客様に無料のプレゼントとして差し上げることがよくあります。
これまで特に気に留めず、プレゼントするかそのままゴミとして捨てるかでしたが、これらは仕分けして計上した方がよろしいのでしょうか?
プレゼントは広告宣伝費などになるのでしょうか?
ゴミとして廃棄する場合は仕分けは何になりますでしょうか?
どのように仕分けすべきか悩んでおります。
いずれも原価は200円前後です。
これまで特に考えていなかったため、過去の確定申告では計上できておりません。(ただ、おそらく所得税には全く関係ない額ではあるかと思います)
似たようなご質問もあったのですが、なかなか判断がつかずご質問させていただいた次第です。
お手数をおかけいたしますが、ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
プレゼントは原価相当を
広告宣伝費 / 仕入れ
でいいと思います。
廃棄は、厳密な方法ではないですが
商品廃棄損 / 仕入れ
でいいと思います。
- 回答日:2023/12/13
- この回答が役にたった:0
早速のご回答ありがとうございます!
重ねての質問大変申し訳ないのですが、それはプレゼントする度、廃棄する度につける必要がありますか?
月の最後に集計して、その日に計上すれば大丈夫でしょうか。
本当にお手数をおかけいたしますが、何卒ご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。投稿日:2023/12/13