委託販売の売上計上について
造形作家をしています。
委託販売の売上計上について、教えていただきたいです。
取引先店舗に依頼され、委託販売を任せました。以下の流れで取引をしたのですが、売上は、どのタイミングで、どのように計上したら良いでしょうか。
①取引先から連絡、委託販売を承諾(値段や種類はこちらの任意、およその点数のみ相手先が指定)
②作品制作完了
③作品納品
④取引先にて作品販売
⑤12/31取引先、売上返品伝票作成
⑥(次の年)1/4 売上返品伝票と在庫作品の受け取り(売上額の認識)
⑦請求書作成
⑧請求書発送
⑨売上振込
よろしくお願いいたします。
原則は④ですが、継続適用を要件に⑥の時点での売上計上も認められています。
- 回答日:2024/01/13
- この回答が役にたった:1
ご回答ありがとうございます。助かります。追加でご質問させてください。
⑥時点での計上を考えています。
先述の委託販売以外にハンドメイドサイトでの通販をする場合、その計上タイミングも教えていただきたいです。【取引の流れ】
・注文
・制作
☆発送(サイトAはここで売上確定)
★お客様の作品を受け取り(サイトBはここで売上確定)
・売上月末締め
・翌月末、総売上から販売手数料を引いた金額が入金されるそれぞれ☆★の売上確定時点でアカウントに売上金が加算されます。販売内容やそれぞれの売上確定日はwebで確認できます。仕切精算書などはありません。
仕切精算書到着日基準の継続利用が必須となると、上記A・Bのハンドメイドサイトでの通販において、計上のタイミングはどの時点になりますでしょうか。よろしくお願いいたします。
投稿日:2024/01/13
- この回答が役にたった