映像編集ソフトのサブスクの勘定項目について
個人事業主で映像編集をしております。
映像編集のサブスクの1年分を一括で支払った場合の勘定項目は以下になりますでしょうか?
サブスク概要→
金額10万7000円
1年分(サービス提供期間2023年5月〜2024年5月)
映像編集ソフト(MaxonOne)
勘定項目
借方:通信費→貸方:預金
※一年以内の期間を一括で支払った為、短期前払費用の特例に該当していると考えております。また通信費でいいのか支払い手数料なのか、消耗品なのか曖昧な為、こちらもご助言頂けると幸いです。
金額も10万円を超えており、似たよう事例に検索しても見つけらなかったので何卒、ご教示の程宜しくお願い致します。
契約に基づいたものであれば対象になるかと思います。
(勝手に1年分払うのではなく、1年分を先に払う事と定められていることをいいます)
科目については、どれでも問題ありませんが、継続して使ってください。
通信して利用するソフトであれば、通信費を使う場合が多いです。
- 回答日:2024/02/20
- この回答が役にたった:1
ご回答頂きましてありがとうございます!
今回のケースで言うと1年分を先に払うことが定められている為、
『支払い手数料』として継続使用していこうと思います。
本当にありがとうございました。投稿日:2024/02/20