不動産の更新作業を貸主に代わって行った際の更新料の仕分けについて
不動産の貸主から更新作業を手伝い、
家賃の1ヶ月分の更新料をお客様から私に振込んで頂き、
半月分は更新を手伝った手数料としてもらい、後の半月を貸主へ振り込む際の
仕訳はどのようにすればよいでしょうか。
ご質問者様も個人事業主等であり、手数料について売上計上する前提でお答えします。
仮に100,000円が更新料だった場合、以下になると考えます。
(受取時)
普通預金 100,000/ 売上 50,000
預り金 50,000
(貸主への振込時)
預り金 50,000/ 普通預金 50,000
- 回答日:2024/02/27
- この回答が役にたった:1
ありがとうございます!
非常に早く回答頂けて有難いです!投稿日:2024/02/27
回答した税理士
税理士法人ゼロベース|初回面談無料|freee創業当初より、freeeを使用している会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 5893), 公認会計士(登録番号: 27754)
回答者についてくわしく知る