教材作成費用 勘定科目 仕訳方法を教えてください
生徒用のオリジナルのテキストを作成し10冊製本(外注)に出しました。
この場合、勘定科目は教材費になるのか、仕入高として仕訳をするのか教えていただきたいです。印刷部数が多くなると仕訳の仕方も変わるのかも教えていただきたいです。
生徒用のテキストについて、生徒に販売されるのであれば、仕入高として仕訳をすることになると考えます。
一方、生徒にテキストを販売をしない場合は、教材費になると考えます。
仕訳の方法は、そのテキストの用途によって上記のように異なりますが、部数によって変わるものではありません。
- 回答日:2024/05/08
- この回答が役にたった:1
ありがとうございます。
回答いただき助かりました。投稿日:2024/05/08
回答した税理士
税理士法人ゼロベース|初回面談無料|freee創業当初より、freeeを使用している会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 5893), 公認会計士(登録番号: 27754)
回答者についてくわしく知る