1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. freee会計でクレジットカード会社から売上が振り込まれた時の処理について

freee会計でクレジットカード会社から売上が振り込まれた時の処理について

例として10,000円の商品をクレジットカードで購入された売上が後日クレジットカード会社から支払手数料1,000円を引いた9,000円が銀行口座に振り込まれたとします。
【仕訳】
①10,000円の商品をクレジットカードで購入
売掛金 10,000 / 売上高 10,000
②後日クレジットカード会社から銀行口座に9,000円を振込
普通預金 9,000 / 売掛金 10,000
支払手数料 1,000
上記のような仕訳になると思うのですが、freee会計上で①は「取引の一覧・登録」で登録しておいて、②は口座連携で取得したものを「自動で経理」から「未決済取引の消込」で①を選んで「差額を調整」で
勘定科目を支払手数料にして1,000円を入力して登録します。
この場合に「レポート」の「仕訳帳」から確認すると支払手数料の部分が「支払手数料 1,000 / 普通預金 1,000」になっているのですが、これで大丈夫でしょうか。よろしくお願いします。

ご質問者様の処理で問題ないと思います。
同じ取引で売掛金に関する仕訳は以下のようになっているはずです。
「普通預金 10,000 / 売掛金 10,000」
2つの仕訳を合わせると、普通預金が純額9,000円増加していることになります。

  • 回答日:2024/05/19
  • この回答が役にたった:0
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

質問への回答を投稿してください

あと

タグ指定・タグ変更

タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

freee