事業口座立ち上げ前の事業支出の取扱い方法について
お世話になります。当方は今年の3月に新規就農した者になります。
標題にもあるとおり、金融機関から融資を取付けた際に、事業用の銀行口座を作ったのですが、それ以前から事業に係る物品等を購入しており、その代金については家計用の口座から支出していた次第です。
上記の場合、
① 事業用口座に、口座立ち上げ以前の事業支出を組み込むべきか、否か。
② 組み込む場合は、どのようなプロセスが必要となるか。
これらについて、ご教示いただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。
なお、当然ですが、これまでの事業支出に関係する領収書等については、全て保管しています。
新規就農ということで、個人事業主として農業を行われているものとして回答させていただきます。
別段事業用の銀行口座に組み込む必要はありませんが、事業用口座を開設する前の家計用口座からの支出についても帳簿に反映させる必要があります。
- 回答日:2024/07/03
- この回答が役にたった:0