副業についての講座を購入の登録内容の書き方について。
副業講座を購入し、freeeで経費登録を試みていますが、自動的に「事業主貸」として登録されており、正しくないと感じています。適切な境界科目として「研修費」や「教育訓練費」を選んで登録すれば良いのでよろしくお願いします
また、毎月AI勉強会のサークル会費として9,702円が発生していますが、こちらも「事業主貸」として登録されています。正しいな科目での登録方法を教えてください。
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(2月決算残り2枠、3月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ ふじみよし会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
-
副業講座の購入に関しては、「研修費」や「教育訓練費」として登録することが適切です。これにより、事業に関連する経費として計上できます。
-
毎月のAI勉強会のサークル会費9,702円については、「会費」または「研修費」として登録することが適切です。このように登録することで、事業関連の費用として認識されます。
- 回答日:2025/02/28
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった