お客様に仕入れた商品の中からプレゼントをした場合の仕分け
質問失礼いたします。
店舗イベントにて、参加いただいたお客様に
仕入れた商品の中から特典として商品を差し上げたのですが
その場合の勘定科目で悩んでいます。
借り方は広告宣伝費で
貸方は仕入れ高になりますでしょうか?
(freeeでは貸方に仕入れ高が設定できないようで困っておりました。)
ご意見お聞かせいただけますと幸いです。
>freeeでは貸方に仕入れ高が設定できないようで困っておりました。
ご認識の通り、freeeの通常の登録方法では、貸方に「仕入高」を設定できないため、振替伝票という機能を利用する必要がございます。下記のヘルプページをご参照いただき、「(借方)広告宣伝費(貸方)仕入高」を入力いただく必要がございます。
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/202848040-%E6%8C%AF%E6%9B%BF%E4%BC%9D%E7%A5%A8%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%99%E3%82%8B-%E4%BB%95%E8%A8%B3%E5%BD%A2%E5%BC%8F%E3%81%A7%E8%A8%98%E5%B8%B3%E3%81%99%E3%82%8B#1
- 回答日:2024/10/10
- この回答が役にたった:2
振替伝票の機能を使うんですね!
大変参考になりました。ありがとうございます。投稿日:2024/11/20
- この回答が役にたった
お客様へのプレゼントを広告宣伝費として処理するのは適切です。仕訳は以下のようになります。
借方: 広告宣伝費
貸方: 仕入(または商品)
しかし、freeeでは「仕入」を貸方に設定できないため、代わりに「商品」や「棚卸資産減少」として処理する方法があります。
仕訳例:
借方: 広告宣伝費 ××円
貸方: 商品 ××円
または、棚卸資産勘定を用いる場合:
借方: 広告宣伝費 ××円 / 貸方: 棚卸資産 ××円
決算時に売上原価に振り替える
freeeの仕様に合わせて、「商品」または「棚卸資産減少」として処理してください。
- 回答日:2025/02/17
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
---
店舗イベントで参加者に特典として商品を差し上げた場合は、以下のように仕訳します。
・借方は「広告宣伝費」とします。
・貸方は「商品」または「商品仕入高」とします。
---
このようにすることで、特典として提供した商品の原価を適切に記録することができます。
- 回答日:2025/02/14
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
店舗イベントでお客様に特典として商品を提供した場合、その仕訳について以下のような処理が考えられます。
借方の仕訳について
特典として商品を提供する行為は、企業の広告や販売促進の一環と見なされます。そのため、借方は「広告宣伝費」として計上することが適切です。これは、提供した商品が不特定多数の顧客に対するプロモーション活動の一部として使われたためです。
貸方の仕訳について
貸方に関して、商品を特典として提供した場合は、仕入れ高ではなく在庫の減少(もしくは商品提供として勘定)を表現する必要があります。具体的には、その商品を在庫から減少させるために「商品(もしくは在庫)」勘定を使用します。これにより、在庫の減少を正確に記録し、帳簿上の在庫管理ができます。
したがって、具体的な仕訳の方法としては以下のようになります。
借方:広告宣伝費
貸方:商品(または在庫の勘定)
この方法により、商品のプロモーションとしての使用とそれに伴う在庫の減少を会計帳簿上で正確に反映することが可能です。提供した商品を在庫から引き落として計上する際には、商品の原価を貸方に計上することが求められます。
- 回答日:2024/11/03
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった