照明の勘定科目
店舗の照明を約2万円で購入しました。
勘定科目も消耗品費で合っていますか?
また、照明の取付工事を業者に依頼するのですが、こちらはどの勘定科目になりますでしょうか?
いつもお世話になっております。
新しく取付ける場合は消耗品費、既存の照明の交換であれば修繕費に該当いたします。取付工事費用についても、上記の科目と同様に処理いたします。
なお、取付工事を含めた費用が10万円以上となる場合は、原則として資産計上および減価償却が必要となりますので、お含みおきいただけますと幸いです。
- 回答日:2024/11/04
- この回答が役にたった:1
とても分かりやすく解説頂きありがとうございます。
投稿日:2024/11/04
- この回答が役にたった
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
---
■ 照明の購入について
店舗の照明を約2万円で購入した場合、勘定科目は「消耗品費」で問題ありません。
---
■ 照明の取付工事について
照明の取付工事を業者に依頼する場合、その費用は「修繕費」として処理することが適切です。
---
これでご質問に対する回答は以上です。
- 回答日:2025/02/19
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった