口座利息について
事業主借にて仕分けをするのは、理解したのですが、証憑については何もいらないでしょうか?
(自動で経理で普通口座、事業主借でやっています。)
【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
通帳に記載があれば問題ありません。
- 回答日:2024/11/13
- この回答が役にたった:1
特にその通帳。写真撮って電子保存しておくとかはしなくて大丈夫ですか?
投稿日:2024/11/13
- この回答が役にたった
普通預金の紙の通帳や、freeeに取り込まれたIB明細が入金の証拠になります。
ですので、預金利息に関しては、ほかに必要な証憑はありません。
- 回答日:2024/11/13
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(2月決算残り2枠、3月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ ふじみよし会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
---
事業主借の仕訳を行う際にも、証憑は必要です。証憑がない場合、取引の正当性や内容を確認することが難しくなりますので、証憑をきちんと保管しておくことが重要です。
- 回答日:2025/02/19
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
紙の通帳があればそれで問題ありません。
ネットの場合には、スクリーンショットなどを撮っておいていただければと思います。
- 回答日:2024/11/13
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった