来年引き渡される不動産物件(手付金のみ支払い)
個人事業主です。店舗兼住宅にするため、中古建物付き土地を購入しました。改装を請け負ってもらった工務店の都合により、改装は来年度になりました。土地建物購入費用は改装費と合わせて借り入れ、実際の支払開始は改装が終了し物件を引き渡されたあとになるのですが、freeeでの固定資産の登録は現時点でやっておくのでしょうか。今のところ、物件購入の手付金のみ支払った状態です。
消費税も含めた全額を一旦、仮払金などで仕訳いただければと思います。
納品、検収時に固定資産や経費に振り替えていただければと思います。
- 回答日:2024/11/20
- この回答が役にたった:1
何度も申し訳ありません。店舗兼自宅なのですが、手付金の段階では家事按分も考えなくてよいということでしょうか。
投稿日:2024/11/21
- この回答が役にたった
固定資産登録については、実際に引き渡された時点で、資産計上し、登録していただければと思います。
それまでは、仮払金や建設仮勘定などで仕訳を行っていただければと思います。
- 回答日:2024/11/19
- この回答が役にたった:1
ご回答ありがとうございます!
さらにお伺いしたいのですが、仮払金として入力できるのは全額ですか?投稿日:2024/11/20
- この回答が役にたった
現時点では、freeeの固定資産台帳に登録する必要はありません。
物件購入の手付金を、「仮払金」・「前払金」などとしておきます。
完成引き渡しの後、「建物」などの固定資産に振り替えて、固定資産台帳に登録します。
- 回答日:2024/11/18
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
---
■個人事業主の固定資産登録について
土地建物の購入に関しては、物件の引き渡しが行われている場合、固定資産として登録することが可能です。しかし、現在は手付金のみを支払っている状態とのことですので、物件の引き渡しが完了し、改装が終了した後に、freeeでの固定資産登録を行うことをお勧めします。
手付金の仕訳は次のようになります。
・手付金支払い時
借方:「支払手付金」、貸方:「現金または預金」
- 回答日:2025/02/19
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった