1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 短期の不動産売買について

短期の不動産売買について

不動産は土地・建物で分かれているので、その勘定科目を使い入力したところ、決算書の数字が高くなってしまいました。(具体的には分かりませんが、資産に計上されている気がしています。)
しかし、土地・建物の勘定科目ではなく、仕入高で処理すると、本来の数字になりました。

ただ、Webで調べてみると、不動産を仕入高の勘定科目で処理をすると税務調査で引っかかる。との回答が多く、どうすれば良いのか悩んでいます。

以下状況です。

「収益用不動産(マンション)」
・売却益あり。
・契約決済同日。
・現金決済。

「不動産(マンション)」
・売却益あり。
・3月に手付金あり。
・7月に住宅ローンにて決済。

この場合のように処理すれば良いのでしょうか。

お世話になります。
質問内容について、3点確認させてください。

①質問された方は、会社経営者でしょうか?それとも個人事業主でしょうか?
②購入時に会計データに建物・土地の登録はされましたか?
③売却時の仕訳も教えてください。

お手数ですが、何卒よろしくお願いいたします。

  • 回答日:2025/01/03
  • この回答が役にたった:0
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

zeirishi.makoto.office(川島真税理士事務所)

zeirishi.makoto.office(川島真税理士事務所)

  • 認定アドバイザー評価ランク1
  • 鹿児島県

税理士(登録番号: 151691)

こんばんは、税理士の川島です。
個人の方ですと土地・建物の売却は不動産所得ではなく、譲渡所得としてなります。
ですので、賃貸物件の損益は不動産所得で計算し、売却に関する仕訳は全て事業主借・事業主貸勘定で処理し、譲渡所得にて売却に関する申告を行います。
下記に国税庁の譲渡所得のURLを添付致します。ご確認下さい。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/05_3.htm

  • 回答日:2024/12/26
  • この回答が役にたった:0
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

質問への回答を投稿してください

あと

タグ指定・タグ変更

タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

freee