1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 減価償却資産の売却の際の仕分けについて

減価償却資産の売却の際の仕分けについて

    減価償却資産であるパソコン(残存価格1円)を100,000円でヤフオクを利用して売却しました。
    ヤフオク手数料10,000円(10%税込)を引かれて90,000円が銀行振込で入金されます。

    この場合、どのような仕分けをしたら良いでしょうか。
    収入は「雑収入」で良いでしょうか。その際の手数料はどのような扱いで仕分けたらいいか、また残存価格1円は減価償却費として計上して間違いないでしょうか。

    それから、このパソコンは家事按分しております(事業用70%)。収入の100,0000円の内70%の70,000円は事業の収入になるかと思いますが、家事分の30,000円の利益はどうしたらいいでしょうか。
    その際の手数料も家事按分して仕分けて構いませんでしょうか。

    いろいろ複雑になって仕分けが難しいです。
    わかりやすく教えていただけると幸いです。
    よろしくお願い申し上げます。

    鈴木健司税理士事務所

    鈴木健司税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク1
    • 茨城県

    税理士(登録番号: 143287)

    いつもお世話になっております。
    事業用部分については、事業所得ではなく譲渡所得に該当いたします。
    そのため、70,000円(事業割合70%)については「事業主借」で仕訳を行います。
    また、手数料および残存価額1円については「事業主貸」として仕訳してください。

    なお、確定申告の際には、パソコンの売却について譲渡所得として申告が必要です。
    譲渡収入は70,000円、取得費は1円、譲渡費用は7,000円となります。
    また、譲渡所得には50万円の特別控除が適用されるため、譲渡所得に対する課税は発生しません。

    ご参考になれば幸いです。

    • 回答日:2025/01/21
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    家事分の30,000円の利益はどうしたらいいでしょうか。

    生活用資産売却は非課税なので事業主借がよろしいかと思います。

    • 回答日:2025/01/21
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee