償却済みの固定資産の売却について
個人事業主で10年前に購入し償却済みの固定資産(機械、購入価格50万円、帳簿残高1円)を30万円で売却しました。
譲渡所得になるかと思うのですが、計算式では
譲渡所得の金額=譲渡価額30万円-(取得費50万円+譲渡費用0円)-50万円
とのことでマイナスになり譲渡所得は0円になるかと思います。
30万円で売却したのですが所得にはならず、所得税はかからないとの認識でいいのでしょうか。
帳簿にはどのように記載して処理したらよろしいでしょうか。
個人事業主で10年前に購入し償却済みの固定資産(機械、購入価格50万円、帳簿残高1円)を30万円で売却しました。
譲渡所得になるかと思うのですが、計算式では
譲渡所得の金額=譲渡価額30万円-(取得費50万円+譲渡費用0円)-50万円
とのことでマイナスになり譲渡所得は0円になるかと思います。
30万円で売却したのですが所得にはならず、所得税はかからないとの認識でいいのでしょうか。
帳簿にはどのように記載して処理したらよろしいでしょうか。