1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 減価償却済みの車両売却時の仕訳と譲渡所得内訳書について

減価償却済みの車両売却時の仕訳と譲渡所得内訳書について

    個人事業主で、10年以上前に購入した車両(事業使用割合6割)を10万円で売却し、個人口座に入金してもらいました。(購入価格 200万円・帳簿残高 1円)
    この時の仕訳は、
    「事業主貸 100,000 / 車両運搬具 1、事業主借 99,999」でよろしいでしょうか?

    また譲渡所得の内訳書は各額以下の通りでよろしいでしょうか?
    売却価格 60,000円、購入価格 120万円、償却費相当額 199,999円

    よろしくお願い致します。

    ご確認、ありがとうございます。

    >当方、非課税事業者になります。
       ⇑
    それでしたら、所得税の論点のみ気を付けていただければ、大丈夫です。

    >償却費相当額のご指摘ありがとうございます。
    >購入費全額なのか、1円残すのかで悩んでいたのですが……
    >そもそも桁が間違っていましたね。
    >仕訳もありがとうございます。
        ⇑
    こちらもご確認、ありがとうございます。

    >ネットで似たような質問をいくつもみたのですが、個人口座なら仕訳がいらないや雑収入で処理すると色々なパターンがあり、今回思い切って質問させていただきました。
        ⇑
    こちら、補足します。
    ・『会社』でしたら、売却益を計上することとなります。
    ・ただ個人事業主ですと『所得税の集計上、事業用固定資産は、事業所得ではなく、譲渡所得で集計』するためです。

    参考資料
    総合課税の譲渡所得の内訳書は作成できますか? – freee ヘルプセンター https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/360039598711-%E7%B7%8F%E5%90%88%E8%AA%B2%E7%A8%8E%E3%81%AE%E8%AD%B2%E6%B8%A1%E6%89%80%E5%BE%97%E3%81%AE%E5%86%85%E8%A8%B3%E6%9B%B8%E3%81%AF%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B

    また何かございましたら、メッセージください。
    何卒よろしくお願いいたします。

    • 回答日:2025/02/17
    • この回答が役にたった:1
    • 捕捉説明もしていただきありがとうございました。

      投稿日:2025/02/17

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    >また譲渡所得の内訳書は各額以下の通りでよろしいでしょうか?
    >売却価格 60,000円、購入価格 120万円、償却費相当額 199,999円
        ⇑
    『償却費相当額 199,999円』が『償却費相当額 1,199,999円』となります。
    ⇒これで、売却した資産の価値が1円(120万円-1,199,999円)となるためです。

    >「事業主貸 100,000 / 車両運搬具 1、事業主借 99,999」でよろしいでしょうか?
         ⇑
    こちらで大丈夫です。

    ちなみに消費税は納めていらっしゃいますか?
    消費税の集計上、事業用固定資産の売却(事業部分)があるため、確認しました。

    • 回答日:2025/02/17
    • この回答が役にたった:1
    • ご回答いただきありがとうございます!

      当方、非課税事業者になります。

      償却費相当額のご指摘ありがとうございます。
      購入費全額なのか、1円残すのかで悩んでいたのですが……
      そもそも桁が間違っていましたね。

      仕訳もありがとうございます。
      ネットで似たような質問をいくつもみたのですが、個人口座なら仕訳がいらないや雑収入で処理すると色々なパターンがあり、今回思い切って質問させていただきました。

      これで申告できます。

      投稿日:2025/02/17

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    ---

    ■ご質問の件について

    車両の売却に関する仕訳についてですが、事業使用割合が6割ということですので、売却価格10万円の6割にあたる6万円を事業収入として処理します。

    ・事業主貸 60,000 / 車両運搬具 1
    ・事業主借 59,999

    この仕訳で問題ありません。

    ---

    譲渡所得の内訳書については、売却価格が60,000円、購入価格が1,200,000円、償却費相当額が199,999円という情報から、以下のように記載されることになります。

    ・売却価格:60,000円
    ・購入価格:1,200,000円
    ・償却費相当額:199,999円

    この内容で正しいでしょう。

    • 回答日:2025/02/18
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee