本業の売上がプライベート口座に入金されてしまった
本業の売上金がプライベート口座に入金されてしまい、事業用口座に移したいのですが、勘定科目は事業主借で大丈夫ですか?
細かい注意点等あればお聞きしたいです
■ 本業の売上金をプライベート口座から事業用口座に移す場合の勘定科目
------------------------------------------------------------------
・本業の売上金がプライベート口座に入金されている場合、事業用口座に移す際の勘定科目は「事業主借」を使用して問題ありません。
------------------------------------------------------------------
✓ 仕訳としては、以下のようになります。
プライベート口座から事業用口座に移した金額を「事業主借」として計上します。
- 回答日:2025/06/20
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(5月決算残り2枠、6月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ 埼玉県ふじみ野市の会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
回答者についてくわしく知るこんにちは。
プライベートから個人事業に資金移動する場合、現金預金××/事業主借××という処理になると思います。なお、個人事業の方で売上計上が必要です。
- 回答日:2025/04/09
- この回答が役にたった:0
プライベート口座から、事業用口座に現金を移動すれば、特段の処理は不要となるかと考えます。
- 回答日:2025/04/09
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
🌟Empower Your Dreams🌟【起業から上場まで変えられる未来に伴走します】公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
回答者についてくわしく知る本業の売上金がプライベート口座に入金された段階は
↓
事業主貸*/売上高
にすることが多いですが、
*借方は事業主借でも大丈夫です。
事業用口座に資金を移動すると
預金/事業主貸*
となります。
*貸方は事業主借でも大丈夫です。
- 回答日:2025/04/09
- この回答が役にたった:0