勘定科目や品目を教えてください。
勘定科目や品目を教えてください。
外国人サポート事業を始めました。
外国人の方へ販売するために自転車を買いました。クレジット決済です。
仕訳入力していますが、勘定科目や処理の仕方が分かりません。もう販売も終わってますのでその後の処理も教えてください。現金でお支払いいだだいております。
初歩的な質問で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
田中紳太郎税理士事務所の税理士田中が回答させていただきます。
全然大丈夫ですよ。とても実務的で大事なご質問ですので、初心者の方でもしっかり理解できるように丁寧にご説明させていただきます。
✅【① 購入時の仕訳(クレジット決済)】
自転車を「転売目的」で買っているので、資産ではなく「仕入」として処理します。
たとえば、自転車を30,000円(税抜)+消費税3,000円で購入した場合:
(借方)仕入 33,000円
(貸方)未払金 33,000円
※「未払金」は、クレジットカード支払いなど“買ったけどまだ払っていない”ときに使う科目です。
✅【② 販売時の仕訳(現金受取)】
たとえば、自転車を50,000円(税抜)+消費税5,000円で販売し、現金でもらった場合:
(借方)現金 55,000円
(貸方)売上 55,000円
✅【③ クレジットカードの支払時(実際に引き落とされた時)】
クレジットで購入した代金が、後日引き落とされたら:
(借方)未払金 33,000円
(貸方)普通預金 33,000円
自転車を「自社で使う」なら「工具器具備品」などの資産扱いになりますが、今回は「販売用」なので「仕入」でOKです。
期をまたいで仕入や売上がある場合は、棚卸処理も検討が必要になります(今回は完結しているので問題なし)。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 回答日:2025/04/18
- この回答が役にたった:1
早速ご回答ありがとうございました。
とてもわかりやすくて…
その後の処理も不安だったので教えていただき本当に助かりました。
有難う御財増す。投稿日:2025/04/19
- この回答が役にたった