メルカリ等フリマアプリで販売時のfreeeでの仕訳について
お世話になっております。メルカリ等フリマアプリで販売時のfreeeの仕訳について質問があります。
商品が売れた時の仕訳をfreeeで勘定科目は売上高と、控除・マイナス行を追加して販売手数料と荷台運賃で入力しています。
メルカリの場合、商品の配送方法を匿名配送と普通郵便で発送していますが、匿名配送のものは取引終了後、販売手数料+配送料を販売価格から引いた額が売上残高に振り込まれますが、配送方法が普通郵便のものは自分で郵便局に持ち込んで送料を払う形になるので、取引終了後は販売手数料のみ引いた額が残高に振り込まれます。
配送方法が普通郵便の場合でも仕訳をfreeeで売上高と、控除・マイナス行を追加して販売手数料と荷台運賃で入力していますが、そうするとfreeeの現預金レポートの登録残高にズレが生じる(マイナスになる)のですが、この現預金レポートは無視して今まで通りの仕訳の入力方法で大丈夫でしょうか?
また、配送方法が普通郵便のものは一度に複数のものを郵便局に持ち込んでカードでまとめて支払っています。