自宅兼事務所ノート地代家賃の処理について
地代家賃を個人の口座で振り込みしています。 その際の経費処理の場合は 取引にて支払った金額を入力して プライベート資金にして 家事按分の登録したのち再計算で事業用として処理するのか それとも家事按分した事務所地代家賃だけを取引入力して 家事按分割り合いを登録しないで処理するのかわかりません どちらで処理をすれば良いですか? それと家賃は前払いなので前払い処理を毎月処理しないといけないですか 期末だけを前払い処理すれば良いですか? 宜しくお願い致します
>取引にて支払った金額を入力して プライベート資金にして 家事按分の登録したのち再計算で事業用として処理するのか それとも家事按分した事務所地代家賃だけを取引入力して 家事按分割り合いを登録しないで処理するのかわかりません どちらで処理をすれば良いですか?
⇑
こちら、どちらでも大丈夫です。
『必要経費計上額』が、想定している金額になっていたら、大丈夫です。
ー
>それと家賃は前払いなので前払い処理を毎月処理しないといけないですか 期末だけを前払い処理すれば良いですか?
⇑
こちら、理想的なのは毎月です。
ただ『最後の帳尻合わせ』として、期末のみ前払い処理をしても大丈夫です。
ー
目標は『必要経費計上額が、適切かどうか』となります。
その目標とマッチしていたら、期中の会計処理はよほどの事が無い限り(たとえば、期中にインボイス番号を取得したなど)、期中の処理方法は、柔軟に対応していただければ大丈夫です。
ー
上記内容で、いかがでしょうか?
- 回答日:2025/04/23
- この回答が役にたった:1